【会員のページ】お仕事情報を更新しました
お仕事情報(最新)をご覧ください。
お仕事情報(最新)をご覧ください。
時下、皆様には益々ご盛栄のこととお喜び申し上げます。平素は、当センター事業にご協力を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、本年10月1日から開始されますインボイス制度に対応するため、以下のとおり請求書様式を変更させていただきます。何卒、ご理解いただきますようお願いいたします。
1.変更時期 令和5年9月分の請求書より
→ 9月22日発行の企業様向け請求書から順次変更になりました。個人様向け請求書は9月26日発行分から変更の予定です。
2.変 更 点 請求書用紙サイズ及び記載内容
(請求書見本 企業様向け請求書←実際に送付する様式見本に変更しています) 個人様向け請求書)
3.問合せ先 (公社)堺市シルバー人材センター 事業課 総務係 経理担当
お客様各位
当センターをご利用くださりありがとうございます。
植木剪定作業につきまして、現在、中区・東区・美原区におきまして新規のご依頼を受け付けることができません。
また、他区におきましても、新規のご依頼につきましては、作業が年明け(令和6年1月)以降になります。
ご了承のほどよろしくお願いいたします。
(令和5年9月)
熱中症に気を付けなければならない時節となりました。
会員の皆様においてはご自身の体調管理に努めるとともに、就業時はこまめな水分補給を行い、熱中症には十分注意していただきますようお願いいたします。
また、当センターをご利用のお客様におかれましても、就業会員が水分補給等の休息をとりながら作業をいたしますことをご了承くださいますようお願いいたします。
会員各位
個人情報の適切な取扱いの徹底について(通知)
(公社)堺市シルバー人材センター 事務局長
会員各位におかれましては、日頃より当センター事業にご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。
さて、個人情報の取扱いについては、センター職員には常々、取扱いに十分留意することを指導しておりますが、会員の皆さまも業務上、個人情報を一時的に保有される場合は、取扱いには十分留意してください。
ひとたび個人情報が流出すれば、当事者に重大な損害を与えるとともに、当センターへの信頼も著しく損なうことになります。
つきましては、改めて個人情報の取扱いの重要性を再認識していただき、適切な配慮、行動を実践していただきますよう、よろしくお願いいたします。
※ 個人情報とは、氏名、生年月日、住所、電話番号などにより、特定の個人を識別することができるものをいいます。
☑氏名 ☑マイナンバー(個人番号) ☑生年月日(名前と組み合わせた場合)
☑性別(名前と組み合わせた場合) ☑住所(名前と組み合わせた場合)
これらは全て個人情報です。
令和3年7月7日より、当センターホームページより入会説明会の受講ができるようになりました。
詳しくはこちらをクリックしてください。
※オンライン入会説明会を受講された方の入会研修会(入会手続き)は個別対応となりますので、緊急事態宣言発令中も実施いたします。
令和元年11月9日(土)に西区役所、ウエスティで開催された「西区ふれあいまつり」にて、シルバー人材センターの普及啓発活動を行いました。
シルバーのブースでは、恒例の焼き草餅、さくら餅、みかんを販売しました。また、パンフレットとティッシュを各500ずつ来場者に配布し、センターのPRもしました。
詳しくはこちらをご覧ください。
令和元年度の定時総会が6月11日(火)午後1時から堺市産業振興センターのイベントホールで開催しました。
総会に先立ち、井野良彦理事長のあいさつ、永藤英機堺市長、大林健二市議会副議長からご祝辞をいただきました。
議長に岩本幸子氏を選出し議事に移りました。(出席会員366人、表決委任者4,265人、議決権行使者183人)
平成30年度事業報告、新役員の選出などが承認され、直後の理事会で新理事長に河村寛之氏を選出して第1部を終了。
第2部では、フレイル予防講座「めざそう!みんなで!健康長寿!堺 あ・し・た・チャレンジ」の講演の後、表彰式で事業の発展に功績のあった13人の会員に表彰状、退任する役員に感謝状を一人ひとり河村理事長から手渡されました。
シルバー人材センターの普及啓発活動の一環として、毎年市内各区で行われる区民まつり等にブロックごとに参加をしています。今年も東ブロックについては、5月12日(日)に市立初芝体育館・初芝野球場で開催され、会員の多くが参加して和菓子や女性会員による手作り小物などの販売とともに、普及啓発のパンフレットを配布して、会員拡大や就業機会の拡充にとりくみました。
今後各ブロックにおいても以下の予定で実施されます。会員のみなさんの参加をお待ちしています。
詳しくはPDFをご覧ください。
6月16日(日)にボランティア活動及び交流活動の一環として、市役所周辺の美化清掃を行いました。
この活動は、堺ブロックの先輩たちから引き継いで、ブロックの年中行事として実施しているものです。
詳しくはPDFをご覧ください。