会員数
4,999人(令和7年5月末現在)
男性:3,108人 女性:1,891人
フォントサイズ変更
  • 小
  • 中
  • 大

MENU

メニューを飛ばす
  • HOME
  • センター情報
    • シルバー人材センターとは
    • 設立・あゆみ
    • 定款
    • 組織図
    • 役員名簿
    • 事業計画
    • 事業報告
  • 仕事の依頼
    • 仕事を依頼するには
    • 依頼・発注の流れ
    • 依頼できる仕事の種類
    • 料金表
  • 会員になるには
    • 会員になるには
    • 入会手続き(来所)
    • オンライン入会説明会
    • 就業システム
    • 入会後の活動
  • 会員のページ
    • 会員のページ(トップ)
    • 役員と活動
    • 会員交流サークル
    • 各種研修会・講習会
    • 会報(シルバーさかい)
    • 最新お仕事情報
  • アクセス
  • お問い合わせ

会員のページ

  • HOME »
  • 会員のページ

(2025/06/04現在)

お知らせ

2025.05.30 【会員のページ】お仕事情報を更新しました

2022.11.05 【会員向け】個人情報の適切な取扱いの徹底について(通知)

2017.12.20 傷害事故多発中!!!

2017.07.10 熱中症予防に努めましょう

2017.04.01 個人情報取り扱いに関するお知らせ

活動報告

2019.11.20 西区ふれあいまつり参加報告

2019.07.01 堺ブロック美化清掃活動(6/16)

2018.03.05 平成29年度「町おこし探検隊」を顧みて

2017.09.21 【北ブロック】ボランティア活動報告(9/21)

2017.04.17 第48回“町おこし探検隊”開催報告(3/30)

会員クラウドサービスへのログイン

こちらをクリック

年会費納入のお知らせ

令和7年度の年会費については、引き続き会員として活動されるかどうかの確認を兼ねて、「会費納入通知書」を送付しています。
(通知書の裏面に記載しているコンビニエンスストアのみでの取り扱いになっております。)

※会費は1,200円です。

継続される方は、お手持ちの振込用紙を使用し、早めに納入してください。
振込用紙を紛失された方は、事務局(本部)まで連絡のうえ、本部もしくは分室(福泉を除く)で納入してください。
また、退会される場合は事務局(本部・分室(福泉を除く))まで連絡してください。

住所変更の届出を!

住所を変更された方は、事務局(本部・分室)に速やかに届け出てください。

事故0を目指して

就業中及び就業先に赴く時・帰宅途上の事故、就業中の賠償事故が増加しています。
安全・就業適正委員会では、会員の安全就業に向けて作業現場の安全パトロールを強化し、またあらゆる機会をとらえて、就業会員の安全意識の高揚に努めているところですが、残念なことに事故が増えています。
事故を防止するには、会員が自らが安全意識を高揚させること不可欠です。加齢による心身機能の低下を自覚し、常に心と時間に余裕をもって仕事に赴き、安全就業基準及び作業マニュアルを励行して、安全就業に心がけてください。

いつまでも 働く喜び 無事故から

令和6年度 傷害・賠償事故情報(安全・適正就業委員会)R7.3月末現在

傷害事故:40件
賠償事故:8件

会員のページ

  • 会員交流サークル
  • 会報(シルバーさかい)
  • 各種研修会・講習会
  • 役員と活動
センター情報
  • シルバー人材センターとは
  • 設立・あゆみ
  • 定款
  • 組織図
  • 役員名簿
  • 事業計画
  • 事業報告
仕事を依頼するには?
  • 仕事を依頼するには
  • 依頼・発注の流れ
  • 依頼できる仕事の種類
  • 料金表
WEBで発注する
会員になるには?
  • 会員になるには
  • 入会手続き(来所)
  • オンライン入会説明会
  • 就業システム
  • 入会後の活動
電話で連絡する
会員の方へ
  • 会員ページ
  • 役員と活動
  • 会員活動紹介
  • 各種研修会・講習会
  • 会報(シルバーさかい)
  • 最新お仕事情報
    (2025/06/04現在)
発注はこちらから
アクセス
お問い合わせ
PAGETOP
PAGETOP
公益社団法人堺市シルバー人材センター
Copyright © 公益社団法人堺市シルバー人材センター All Rights Reserved.